船は、これらの船中のドラマを外に、

同じ航路を同じ速度で進んでいる。

ジブラルタ―の海峡迄はただ、茫々たる海原である。

ただ、二つモノトニーを被ったものがあった。

一つはある日の昼過ぎ事、

60~70艘ばかりの英国の大軍官が、

威風堂々として進むのにあった事である。

これは、ジブラルター海峡付近における

大演習の帰りとの話である。

他はロンドンを出て、四日ごろ、

急に船が海中に止まった事である。

人々が甲板に急ぐので、

ただ事ならず。

と、私も行ってみると、水夫が一所懸命小舟を下ろしている。

それが、下りると三人の水夫が飛び乗るより早く、

波濤の中へ漕ぎだした。

その指してゆく方を見れば、遥かかなたに一匹の犬が、

波の中から頸をちょこんと出している。

小舟で追いかけて捕まえようとすると、

右へよけ、左へ逃げて容易に捕まらない。

犬は危険の近づいているのを知らないものだから、

楽しそうに海の中をひょこひょこ泳いでいる。

仕方がないからまた、二つの小舟を下ろして、

三方から追い立ててやっと捕まえる事が出来た。

聞けば、この犬は、

ロンドンのある紳士から大切な預かり物で、

何でも沢山の保険の附いているらしい。

いつも下の甲板に鎖につながれていた。

私は時々、その犬が、

あの冷たそうな水の中へ入ったら

どんなに良い気持ちだろう。

と、云ったような顔つきで海の面を眺めているのを見た。

今日は、特別暑いので、いよいよたまりかね、

番人の隙を見て、遂に本望を遂げてのであろう。