ですから、
天の召しに預かっている聖なる兄弟達。
私達が告白する、使徒であり、
大祭司であるイエスの事を考えなさい。
モーセが神の家全体の中で忠実でした。
同じ様に、イエスは、
ご自分を立てた方に対して忠実でした。
家よりも、家を建てる人が、
大いなる栄誉を持ちます。
それと同じ様に、イエスは、
モーセよりも大いなる栄光
を、受けるにふさわしい者とされました。
家は、それぞれ誰かが建てます。
が、全ての者を造られたのは神です。
モーセは、後に語られる事を証する為に、
神の家全体の中でしもべ
として、忠実でした
しかし、キリストは、
御子として神の家を治める事
に、忠実でした。
そして、私達が神の家です。
もし、
確信と希望による誇り
を、持ち続ける事ができれば、そうなのです。
ですから、聖霊が
今日、もし御声を聞くなら、
あなた方の心を頑なにしてはならない。
荒野で試みの日に、
神に逆らった時のように、
あなた方の先祖は、そこで私を試み、
私を試し、
四十年の間、私の技を見た。
だから、私はその世代に憤って
彼らは、常に心が迷っている。
彼らは私の道を知らない。
と、言った。
私は怒りを持って、
彼らは決して、私の安息に入れない。
と、誓った。
と、言われる通りです。
兄弟達。
あなた方のうちに、
不信仰な悪い心になり、
活ける神から離れる者がないよう
に、気を付けなさい。
今日と、言われている間、
日々互いに励まし合って、
誰一人罪に惑わされて
頑なにならないようにしなさい。
私達は、
キリストに預かる者となっているのです。
もし最初の確信を、
終わりまでしっかり保ちさえすればです。
聖書に
今日、もし御声を聞くなら、
あなた方の心を頑なにしてはならない。
神に逆らった時のように。
と、言われている通りです。
では、聞いていながら
反抗したのは、誰でしたか。
エジプトを出た全ての者達ではありませんか。
神が40年間の間、憤っておられたのは、
誰に対してですか。
罪を犯して、荒野に
屍をさらした者達に対してではありませんか。
また、神が、
ご自分の安息に入らせない。
と、誓われたのは、誰に対してですか。
他でもない、
従わなかった者達に対してではありませんか。
このように、彼らが安息に入れなかったのは、
不信仰の為であったことが分かります。