主の仰せ
モーセよ、
イスラエルの子らに告げよ。
主が人に
罪になるから行うな。
と、命じた。
その事を気付かずに行ってしまった。
たった一つの事であっても
行ってしまった場合は、次のようにする。
油注がれた祭司が罪に陥り
民が責めを覚える場合、
その祭司は自分が陥った罪の為に、
傷のない若い雄牛を
罪のきよめの捧げ物
と、して主に捧げる。
彼は、
その雄牛を会見の天幕の入り口、
主の前に連れて行き、
雄牛の頭に手を置き、
主の前でその雄牛を屠る。
その油注がれた祭司は、
その雄牛の血を取り、
それを会見の天幕に持って入り、
指に血を浸し、
主の前で聖所の垂れ幕に向けて
その血を七度振りまく。
祭司は、その血を
会見の天幕の中にある主の前にある
薫り高い香の祭壇の四隅の角に塗り、
その雄牛の血を全て
会見の天幕の入り口にある
全焼の捧げ物の祭壇の土台に
流す。
そして、
罪のきよめの捧げ物
で、あるその雄牛の脂肪を全て取り除く。
すなわち、
内臓を覆う脂肪と
内臓についている脂肪全て
二つの腎臓と取り除いた
それに付随している腰のあたりの脂肪
腎臓とともに取り除いた肝臓の上の小葉
を、取り除く。
これは、
交わりの生贄の牛から取り除く場合
と、同様である。
祭司は、全焼の捧げ物の祭壇の上で,
焼いて煙にする。
その雄牛の
皮と全ての肉、
頭と足の部分、
内臓と汚物、
すなわち、
その雄牛の残り全て
を、宿営の外の聖い場所である灰捨場に、
運び出し、薪の火で焼く。
イスラエルの会衆全てが迷い出る。
すなわち、
ある事がその集会の目から隠れている
主が、してはならない
と、命じた全ての事の一つでも行った。
後になり責めを覚える。
自らの罪が明らかになった。
その時に、その集会の人々は、
罪の聖めの捧げ物
と、して若い雄牛を捧げる。
それを天幕の前に連れて行く。
会衆の長老達は、
主の前でその雄牛の頭に手を置き、
主の前でその雄牛を屠る。
油注がれた祭司は、
その雄牛の血を会見の天幕に持って入る。
祭司は、
指を血に浸し、
主の前で垂れ幕に向けて、
その血を7度振りまく。
そして、
その血を、
会見の天幕の中にある
主の前の祭壇の四隅の角に塗る。
また、その血は全て、
会見の天幕の入り口にある
全焼の捧げ物の祭壇の土台に流す。
脂肪は、
全てその雄牛から取り、
祭壇の上で焼いて煙にする。
罪の聖めの捧げ物の雄牛に行った事を
この雄牛に対して行う。
こうして、祭司は彼らの為に宥めを行う。
そして、彼らは赦される。
その雄牛は、
宿営の外に運び出し、
先の雄牛を焼いた場合と同様に、
それを焼く。
これは、
集会の為の罪の聖めの捧げ物
で、ある。