夫人は、米国の人で、

今のご主人が米國に旅行された時に、知り合いになり、

帰國後、英國に呼び寄せて結婚されたとの事である。

そして、夫人は、英米婦人の相違について話された。

米國婦人は、

小さい時から自由に男子と交際する事を許されている。

しかし、英國婦人には、この自由がない。

舞踏に行くにも、芝居に行くにも、

必ず、年上の婦人がつかなければ、

未婚の男子と同道することはできぬ。

男子も同じ事で、米國男子は婦人を知っている。

だから、婦人も自分と同じく長所もあり、

欠点もあるものだと思っている。

ところが、英國の男子は、婦人を知らない。

だから、一つ良いところのある婦人を見ると、

天使のように完全無欠な人だ。

と、思ひ、一つの欠点を見出すと、

婦人は悪魔だ。

と、結論する事など話された。

ディナーが済むと、家族揃って編み物などしながら、

ストーブを取り巻いて話した。

翌日は一日、オックスフォード大学を見物した。

その事を書けば長くなる。

かといって、短く書いては不完全だし面白くあるまい。

だから、ここには書かぬことにする。

かくて、7月3日、ロンドンに来て、

一週間ばかり市中を見物した。

しかし、家庭まはりをした後のホテルの生活は、

殺風景極まるものであった。