すべての国々の民よ。

これを聴け。

世界に住むすべての者よ。

耳を傾けよ。

低い者も、尊い者も、

富む者も、貧しい者も、ともどもに。

私の口は知恵を語り、私の心は英知を告げる。

私はたとえに耳を傾け、

立琴に合わせて私の謎を解き明かそう。

どうして私は、災いの日に、

恐れなければならないのか。

私を取り囲んで中傷する者の悪意を。

おのれの財産に信頼する者どもや、

豊かな富を誇る者どもを。

人は、自分の兄弟をも買い戻すことはできない。

自分の身代金を、神に払うことはできない。

魂の贖い代は、

高価であり永久にあきらめなくてはならない。

人はとこしえまでも生きながらえるであろうか。

墓を、見ないであろうか。

彼は、見る。

知恵のある者達が死ぬところを。、

愚かな者もまぬけ者も等しく滅びるところを。

自分の財産を、他人に残すのを。

彼らは、心の中で、

彼らの家は永遠に続き、

その住まいは代々にまで及ぶ。

と、思う。

自分達の土地に自分達の名をつける。

しかし、人は栄華のうちにとどまれない。

人は、滅び失せる獣の道に等しい。

これが愚か者どもの道。

彼らに従い、

彼らの言う事を、受け入れる者どもの道である。

彼らは、羊のようによみに定められ、

死が彼らの羊飼いとなる。

朝は、直な者が彼らを支配する。

彼らの形は無くなり、よみがその住む所となる。

しかし、神は、

私の魂をよみの手から買い戻される。

神が私を、受け入れてくださるからだ。

セラ

恐れるな。

人が富を得ても、

その人の家の栄誉が増し加わっても、

人は、死ぬ時、

何一つ持っていくことができない。

その栄誉も彼に従っては行けないのだ。

彼が生きている間、自分を祝福できても、

まだあなたが、

幸いな暮らしをしているために、

人々があなたをほめ讃えても、

あなたは、自分の先祖の世代に行き、

彼らは、決して光を見ないであろう。

人はその栄華の中にあっても、

悟りがなければ、滅びうせる獣に等しい。