明日の事を誇ってはならない
一日の内に何が起こるかを知ることができないからだ
自分の口をもって自らを誉める事なく他人に誉めさせよ
自分の唇を持ってせず他の人にあなたを誉めさせよ
石は重く、砂も軽くはない
しかし愚かな者の怒りはこの二つよりも重い
憤りはむごく怒りは激しい
しかし妬みの前には誰が立ちえようか
あからさまに戒めるのは
ひそかに愛するのに勝る
愛する者が傷つけるのは誠からであり
あだの口づけするのは偽りからである
飽いている者は蜂蜜をも踏みつける
しかし飢えた者には苦い物でさえ皆甘い
その家を離れて彷徨う人は
巣を離れてさ迷う鳥のようだ
油と香とは人の心を喜ばせる
しかし魂は悩みによって裂かれる
あなたの友
あなたの父の友を捨てるな
あなたが悩みに会う日には兄弟の家に行くな
近い隣人は遠くにいる兄弟に勝る
我が子よ、知恵を得て私の心を喜ばせよ
そうすれば私をそしる者に答える事ができる
賢い者は禍を見て自ら避け
思慮のない者は進んで行って罰を受ける
人の為に保証する者からはまずその着物を取れ
他人の為に保証をするものをば抵当に取れ
朝早く起きて大声にその隣人を祝すれば
かえって呪いとみなされよう
雨の降る日に雨漏りの絶えないのと
争い好きな女とは同じだ
この女を制するのは風を制するのと同じく
右の手に油を掴むのと同じだ
鉄は鉄を研ぐ
そのように人はその友の顔を研ぐ
イチジクの木を守る者はその実を食べる
主人を尊ぶ者は誉れを得る
水に映せば顔と顔とが応じるように
人の心はその人を映す
陰府と滅びとは飽くことなく
人の目もまた飽くことがない
るつぼによって銀を試し、炉によって金を試す
人はその称賛によって試される
愚かな者を臼に入れ、杵をもって麦と共にこれをついても
その愚かさは去ることがない
あなたの羊の状態をよく知り
あなたの群れに心を留めよ