箴言22章

令名は大いなる富に勝り、

恩恵は銀や金よりも良い。

富める者と貧しい者とは共に世におる、

すべてこれを造られたものは主である。

賢い者は災いを見て自ら避け、

思慮のない者は進んで行って、罰を受ける。

謙遜と主を恐れることとの報いは、

富と誉と命である。

よこしまな者の道にはいばらとわながあり、

魂を守る者は遠くこれを離れる。

子をその行くべき道に従って教えよ。

そうすれば年老いても、それを離れることがない。

富める者は貧しき者を治め、

借りる者を貸す人の奴隷となる。

悪をまく者は、災いを刈り、

その怒りの杖はすたれる。

人を見て恵むものは恵まれる、

自分のパンを貧しい人に与えるからである。

嘲る者を追放すれば、争いもまた去り、

かつ、いさかいも、辱めもなくなる。

心が潔白を愛する者、その言葉の上品な者は、

王がその友となる。

主の目は知識ある者を守る。

しかし、主は不真実な者の言葉をやぶられる。

怠け者は言う、「獅子が外にいる、

私たちは、ちまたで殺される」と。

遊女の口は、深い落とし穴である、

主に憎まれる者はその中に陥る。

愚かなことが子供の心の中につながれている、

懲らしめの鞭は、これを遠く追い出す。

貧しい者をしいたげて自分の富を増そうとする者と、

富める者に与える者とは、ついに必ず貧しくなる。

あなたの耳を傾けて知恵のある者の言葉を聞き、

かつ私の知識にあなたの心を用いよ。

これをあなたのうちに保ち、ことごとく、

あなたの唇に備えておくなら、楽しいことである。

あなたが主に、より頼むことのできるように、

私は今日、これをあなたにも教える。

私は、勧めと知識との三十の言葉を、

あなたのために記したではないか。

それは正しいこと、真実なことをあなたに示し、

あなたを遣わした者に、真実の答えをさせるためであった。

貧しい者を、貧しいゆえに、かすめてはならない、

悩む者を、町の門でおさえつけてはならない。

それは主が彼らの訴えをただし、

かつ彼らを損なう者の命を損なわれるからである。

怒る者と交わるな、

憤る人と共に行くな。

それはあなたがその道にならって、

自ら、罠に陥る事のないためである。

あなたは人と手を打つ者となってはならない、

人の負債の保証をしてはならない。

あなたが償う者がないとき、

あなたの寝ている寝床までも、

人が奪い取ってよかろうか。

あなたの先祖が建てた古い地境を移してはならない。

あなたはその技に巧みな人を見るか、

そのような人は王の前に立つが、卑しい人々の前には立たない。

a_1