ヨアシュは、
エフウの第7年に王となり、
エルサレムで40年間、王であった。
彼の母の名は、
ツィブヤといい、ベエル・シェバの出身であった。
ヨアシュは、
祭司エホヤダが、彼を教えた間は、
いつも、主の目にかなった事を行った。
ただし、高き所は取り除かなかった。
民は、その高き所でいけにえを捧げる事、
香を焚く事などを行っていた。
ヨアシュ
祭司達よ。
主の宮に捧げられる聖別されたすべての金、
すなわち、
各人に割り当てを課せられた金や
自ら進んで主の宮に捧げられるすべての金は、
祭司達が、
それぞれ自分の担当する者から受け取り、
宮のどこかが破損していれば、
その破損の修理にそれを当てなければならない。
しかし、ヨアシュ王の第23年なっても、
祭司達は宮の破損を修理しなかった。
それで、ヨアシュ王は、
祭司エホヤダと他の祭司達を呼んだ。
ヨアシュ王
なぜ、宮の破損を修理しないのか。
集めた金で、宮の破損の修理を行わないから、
もう、あなた方は、
自分の担当する者達から
金を受け取ってはならない。
祭司達は、民から金を受け取らない事と、
宮の破損の修理の責任を持たない事に同意した。
祭司エホヤダは、一つの箱を取り、
その蓋に穴をあけ
それを祭壇の脇、主の宮の入り口の右側に置いた。
箱の中に金が多くなるのを見て、
王の書記と大祭司は、
それを袋に入れ、
主の宮に納められている金を計算した。
こうして、計算された金は、
主の宮で工事をしている監督者達の手に渡された。
監督者達は、いただいた金を、
主の宮で働く木工や建築士たち、
石工や石切り工達・
それから、
主の宮の破損修理の為の
材料となる木材や切り石を買う為に使った。
ただし、主の宮に納められる金で、
主の宮の為に銀の皿、心切りばさみ、
鉢、ラッパなど全ての金の器
銀の器を作る事はなかった。
また、
工事する者に支払うように料金を渡した人々と、
残高を勘定することもしなかった。
彼らが忠実に働いていたからである。
罪過の為に生贄の金と、
罪の為の生贄の金は、
主の宮に納められず、
祭司達のものとなった。
その時、アラムの王ハザエルが、ガテを攻め、
勝利した。
それから、
ハザエルはエルサレムを目指して攻め上った。
それで、
ユダの王ヨアシュは、
自分の先祖である
ユダの王ヨシャパテ・ヨラム・アハズヤが
聖別して捧げた全ての物、
および自分自身が聖別して捧げた物・
主の宮と王宮の宝物倉にある全ての金を取って、
アラムの王ハザエルに渡した。
だから、ハザエルはエルサレムから去った。
ヨアシュのその他の業績、彼の行った全ては、
ユダの王達の年代記の書に記されている。
ヨアシュの家来シムアエの子
ヨザバデとショメルの子エホザバデが
謀反を起こし、
シラ向かうヨアシュをミロの家で撃ち殺した。
それで彼は亡くなった。
人々は、
彼をダビデの街に先祖達と一緒に葬った。
彼の子アマツヤガが代わって王となった。
Copyright ⒞ 2015 buta, All Rights Reserved.