?
ダビデは、千人隊と百人隊の長達、
および全ての隊長と協議した。
ダビデ
イスラエルの全会衆に、
もし、あなた方が良しとし、
私達の神・主の意志なら、
イスラエル全土に残っている
私達の同胞に一斉に使者を送ろう。
彼らには、
放牧地のある街々の祭司やレビ人もいる。
彼らを私達のもとに集めよう。
私達の神の箱を私達のもとに持ち帰ろう。
サウルの時代には、顧みなかったから。
全会衆
それは良い事なのでそうしよう。
そこで、ダビデは
神の箱をキルヤテ・エアリムから運ぶ為、
エジプトのシホルから
レボ・ハマテに至るまで
全イスラエルを召集した。
ダビデと全イスラエルは、
バアラ・
すなわちユダに属するキルヤテ・エアリム
に、向かった。
そこから神の箱を運び上げようとした。
神の箱は、
ゲルビムに座しておらえる主
という名で呼ばれていた。
彼らはアビナダブの家から神の箱を
新しい荷車に乗せた。
ウザとアフヨガその荷車を御した。
ダビデと全イスラエルの人々は、
歌・竪琴・琴・タンバリン・
シンバル・ラッパ
を、持って神の前で力の限り喜び踊った。
彼らがキドンの打ち場まで来た。
その時、ウザは手を伸ばして箱を押さえた。
牛がよろめいたからである。
すると、主の怒りがウザに向かい燃え上がり、
彼を討った。
彼はその場で、神の前で亡くなった。
ダビデの心は激した。
主がウザに対して怒りを発せられたからである。
その場所は今日まで
ベレツ・ウザ
と、呼ばれている。
その日、ダビデは神を恐れた。
彼に属する全ての人々を祝福された。
ダビデ
どうして神の箱を、
私の所に運び込む事ができようか。
ダビデは、神の箱を、
ガテ人オベテ・エドムの家に運んだ。
神の箱は、オベデ・エドムの一家とともに、
3ヶ月留まった。
主は、オベデ・エドムの家と